大学・大学院では、電気電子工学を専攻。2012年新卒入社し、1年目はシステム設計部に配属、2年目より応用技術部に転属となりました。2012年度の勤務地は行橋、2013~2016年度は大阪、2017年度~2019年度は東京にて勤務しています。
安川オートメーション・ドライブ
という会社をどう思いますか?
役職に関わらず、”さん”付けで呼び合う等、堅苦しくない雰囲気です。また、”社員の心得”を毎日唱話している等、すこし古風(?)なルールもあります。
どんな仕事をしていますか?
システム案件の見積及びオーダとりまとめを中心に担当しています。小規模な改造から大規模な新規システムの仕事などさまざまなものがあります。また、お客様からの技術相談に答えたり、製品PRを行ったりすることもあります。
どんな人と働きたいですか?
若手社員の時期から重要な仕事に携わり、活躍できる機会があるので、積極的にチャレンジしていくことは大切と思います。さまざまな業務のなかで、他部門の方と関わりながら仕事を進めていくことが多いので、会社全体が明るくなるような、楽しい方と働きたいです。
あなたにとって「安川オートメーション・ドライブ」とはなんですか?
仕事をする上で、技術的な専門知識はもちろん、顧客のニーズを引き出すことも必要になってきます。顧客のニーズに答えながら、お客様本位に徹することでさらに私個人や会社の成長につながっていくと考えています。会社の成長が、世の中の産業業界を発展させ、社会貢献していけると思います。
オフの過ごし方
直近では、部屋の物が増えてきているので、不要なものを断捨離しています。インドアで過ごすことが多かったので、これからはアウトドアなことをやっていこうと考えています。